親子で楽しむ本格歌舞伎 3月21日(祝・金)14:30~(終了しました)

0歳〜も楽しめる!子ども向け本格歌舞伎!
親子で、歌舞伎の世界に入って、笑ったり踊ったり、日本の文化芸能に親しみましょう。
歌舞伎が初めての方もわかりやすく解説します。
親子で、歌舞伎の世界に入って、笑ったり踊ったり、日本の文化芸能に親しみましょう。
歌舞伎が初めての方もわかりやすく解説します。

日時 | 2014年3月21日(祝・金) |
---|---|
開場 | 14:00 開演 14:30(終了予定16時00分) |
定員 | 300人 |
対象 | 0歳~おこさまと保護者 |
参加費 | 1人2500円(大人子ども同一料金) ※杉並子育応援券ご利用頂けます(全席自由席) |
場所 | 高井戸地域区民センター 3階大ホール(体育室) 井の頭線高井戸駅から徒歩1分 ![]() ※お車でのご来場は、ご遠慮ください |
第1部 | 「おやこみゅってなあに?みんなもコミュニケーションしてみよう」(参加型) |
第2部 | 「歌舞伎入門〜みんなも歌舞伎役者を体験してみよう」 化粧体験・立ち方・歩き方の所作など |
第3部 | 舞台「助六由縁江戸桜より、長唄助六」 |
出演者 |
帆之亟(はんのじょう)![]() 日大藝術学部演劇学科卒。NHK大河ドラマ『雪之丞変化』『オトコマエ2』TBS『水戸黄門』等、数多くの作品に出演。主演公演『落下の舞』『花に風、浮舟の舞』ほか、杉村春子『晩菊』山田五十鈴『春の名残』萬屋錦之介『鬼と人』等の話題作や田村正和、松方弘樹、朝丘雪路、藤あや子、中村美律子、坂東玉三郎などと共演、歌舞伎フォーラム公演や、東京ビューティー専門学校講師。こども歌舞伎講師としても活躍中。 片岡聖子(かたおか せいこ)![]() 女優・玉川学園女子短期大学卒。フジテレビ「オールナイトフジ」に出演し人気を博す。おあずけシスターズとして「東京カンカン娘'84」レコードデビュー。NHK大河ドラマ「春日局」「渡る世間は鬼ばかり」など数々のドラマや舞台に出演、現在は歌手として月2回ライブ活動中。1児の母。 帆之亟門弟司会・天野ひかり![]() 上智大学卒・フリーアナウンサー・NHKすくすく子育て元キャスター・おやこみゅ代表理事・著書「天野ひかりのハッピーのびのび子育て」1児の母 ピアノ・田中明美![]() ピアニスト・桐朋学園大学ピアノ科卒・米ディプロマコ-ス留学・武蔵野交響楽団と協演・おやこみゅ講師・2児の母。 パフォーマー・奥山こずえ![]() 日大藝術学部卒・テレビ局の教育番組のディレクター・子育て情報の発信。おもちゃコンサルタント シンガー・前川玄太![]() 福岡出身・フラメンコギターに魅せられ、ポピュラーな曲にスパニッシュ/ラテンのテイスト入れた音楽を目指す。ライブ、音楽制作・2児の父 ギタリスト・梶田佳宏(かじたよしひろ)![]() セッションギタリスト。都内を中心にライブサポート&レコーディング活動を行っている。 |
主催 | おやこみゅNPO法人親子コミュニケーションラボ |
後援 | 杉並区教育委員会 |
協力 | 日本伝統芸能振興会 |
協賛 |
クラウン警備保障 高齢社会支援子育てサポートセンター (株)リトル・ママ ヴィムスポーツアベニュウ スポーツハイツ いおぎみんなの学校 CELEBABYスタジオ サクラクレパス おそうじ本舗杉並永福店 三井不動産レジデンシャル ヤマハ音楽教室 アグニヨガ ボディケアスクール・スワン |